お餅つき

家族でお餅つきをしました!(≧▽≦)

旦那はお米を育てているのですが、

もち米も育てています(^^)

無農薬・無化学肥料で

たくさんの生きものたちと一緒に育てたもち米。

特別な日ではなかったのですが、

去年冷凍したよもぎが残っていたのもあって、

お餅をつくことになりました。

思いついたのは旦那で、

私はお餅つき準備もよくわからなくて、

準備も全部お任せで💦

お餅つきする場所に行ったら

餅米を蒸しているところでした(^^)

f:id:midukihinaki:20220321143901j:image
f:id:midukihinaki:20220321144655j:image

お湯を沸かして

f:id:midukihinaki:20220321144709j:image

臼を熱湯消毒します。

(前の日から、中の部分に水を入れて、

水につけてありました)

一緒に杵も熱湯消毒していました。

f:id:midukihinaki:20220321144807j:image

もち米はこんな感じで蒸していて

f:id:midukihinaki:20220321144832j:image

布を開けたところ

f:id:midukihinaki:20220321144825j:image

食べてみて芯がないかどうか確かめます。

芯がなくなるまで蒸せてたら、

お米を潰して、
f:id:midukihinaki:20220321144936j:image

ぺったん!

と、つくのですが、

旦那→つく

私は→かえす

で写真とる余裕がなかったです。。。!

(一番の見せ場をすみません。。。!)

餅をかえす役、

初めてしましたが、難しかった。。。!

熱いし、重たいし、ひっつくしで、

何回か練習しないとコツが掴めなさそうです。

子どもも何回かついたあと、

熱々のお餅を取り分けて、

(これも余裕なくて写真撮れなかった💦)

できたお餅はこちら(^^)

f:id:midukihinaki:20220321145356j:image
白餅。

f:id:midukihinaki:20220321145406j:image

よもぎ餅。

よもぎ餅、初めて作りましたが、

自然な味で美味しかった(^^)

筑波山の麓のよもぎです💕

茹でて両手いっぱいくらいのよもぎが入っているのですか、

もうちょっとよもぎいっぱい入れたら

もっと香り高く、色もよかったかもしれません(^^)

餅つき、昔は当たり前に家や集落でやっていたものですが、

なかなかやる機会が少なくなりました。

うちは実家の町内会で、

毎年餅つきの会があって、

やったことあったのですが、

同じ小学校でも、中高の友人でも

一度もしたことないという人も多くて、

ぜひ一度お餅つきと、手で付いたお餅の味を、

経験してみていただきたいなって

思います(^^)

こういう昔からの日本の風習が

私大好きで。

もうなくなりそうなものも多いですが、

できる限り、残していきたいな、と

思います。

美月一奈輝

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA